ラベンダー デンタータ
(学名: Lavandula dentata)

科 名:シソ科
属 名:ラベンダー属
花 期:4月~7月
花 色:紫、ピンク、白

葉の緑に細い切れ込みが入り、香りはやや弱いです。
4月頃から咲き始め、長期間次から次へと咲いていきます。
『フリンジラベンダー』とも呼ばれます。
高温と低温時期を避ければ年間を通した四季咲きになっていきます。
花だけでなく葉もハーブとしても切花としても人気のある品種です。

2019年秋 在庫表より
鉢径(cm)規格(m)在庫数
9P
15P
 H0.2
H0.3
500

レッドロビン
(学名:Photinia×fraseri)

科 名:バラ科
属 名:カナメモチ属
花 期:5月~6月
花 色:白
花言葉:賑やか

カナメフイリ(五色の彩り)
 斑入り葉が入る品種。

新芽の鮮やかな赤色が特徴の品種で、生長していくと緑葉に姿を変えていきます。
5月頃に小さな白い花を密になって咲かせます。
レッドロビンは『紅カナメ(モチ)』とも呼ばれ、カナメモチよりも葉が大きく、耐寒性があります。
刈り込むことで新葉が芽吹き、育て方次第でこんもりとした姿になります。

≪レッドロビン≫

≪カナメ斑入り(五色の彩り)≫

2019年秋 在庫表より
 鉢径(cm)規格(m)在庫数
レッドロビン10.5P 
15P
18P
21P
 H0.5
H1.0
H1.5
H2.0
8,000
カナメフイリ
(五色の彩り)
18PH1.25,000

レンギョウ
(学名:Forsythia)

科 名:モクセイ科
属 名:レンギョウ属
花 期:3月~4月
花 色:黄
花言葉:希望

広卵形の葉に鋸歯があり、枝は長く伸びます。
英名でゴールデンベルと呼ばれており、名の通り3月~4月にかけて枝一面に鈴のような黄色の花が咲きます。
狂い咲きも多く、真冬以外の季節も花を咲かせることがあるそうです。
花後につける実は漢方薬に用いる生薬として使われることもあり、解熱、消炎、利尿、鎮痛などの効果があるとされています。

2019年秋 在庫表より
鉢径(cm)規格(m)在庫数
15P H0.51,000

ローズマリー
(学名:Rosmarinus officinalis)

科 名:シソ科マンネンロウ属
花 期:11月~5月
花 色:青、薄紫、ピンク、白
花言葉:追憶、思い出、記憶、
    変わらぬ愛、誠実、
    あなたは私を蘇らせる

ローズマリーには『立性』と『這性』の2種類があり、用途によって使い分けることができます。
『若返りのハーブ』としても知られ、乾燥させた葉はお茶や料理などに使われています。
また、薬用や芳香剤に使われることも多く、多種多様に親しまれています。
もし食材や口に含むような用途で使う場合、食用と記載のある苗を購入すると良いでしょう。

≪ローズマリー立性≫

≪ローズマリー這性≫

2019年秋 在庫表より
 鉢径(cm)規格(m)在庫数
ローズマリー立性9P
15P
 H0.2
H0.5
3,000
ローズマリー
這性wimtim
15PW0.3100
ローズマリー這性9P
15P
W0.15
W0.3
4,000